ストイックじゃなくても習慣化さえすれば身体作りはハックできる

身体作りに成功する人間には2種類います。1人はストイックな人、もう1人は習慣化がうまい人です。

ちなみに私は後者推しの意見を持っています。

あなたはどちら派ですか?

photo credit: TerryGeorge. ED076A0148 via photopin (license)

スポンサードリンク

筋トレはストイックなイメージが強い

筋トレを趣味で続けてると言うと、「ストイックだねー!」と未だに言われることがあります。

あとは、「すごいね!私はそんなに根性ないから無理!」とか。

でも、私はストイックな人間ではありません。筋トレが好きだから続けてるし、ブログとかアプリは作るのが好きだから作ります。

もちろん、一時的にストイックになる時期もあるかもしれませんが、ストイックって3ヶ月くらいしか続かないんですよね。。

筋トレをする人はストイックなのか?

2015.11.13

中にはストイックで続く人もいるかもしれませんが、そう言う人は天才だと思います。ストイックの天才ですね。

私は面倒臭がりなので無理です。掃除も洗濯もめんどくさいです。

じゃあ、ストイックじゃない人が筋トレを続けて身体作りを成功させるにはどうしたらいいのか?

この疑問に対する答えは固まりつつあります。

スポンサードリンク

習慣化一択

ストイックの天才ではない人が、身体作りを成功させる方法は「習慣化」一択です。

今までもシルバージムでは習慣化に関する記事をいくつか書いております。

ジムに行くか行かないかは感情で決めることじゃない

2016.09.12

やる気の出ない梅雨でも筋トレ習慣を止めない方法4選

2016.06.25

比較的楽しくない脚の筋トレを習慣化する方法

2016.02.27

これまでの記事では、

・現行のルーティンに新しいものを追加する

・とりあえずジムに行く

・いろいろな筋トレを試して飽きないようにする

などのTipsを紹介してきました。

筋トレを続けたいと思えば、どうすれば習慣化できるかを考えることが大事なわけです。

最近のK-BOYの習慣化事例

私は、ITエンジニアの仕事をしていて、何もなければ午後7時ごろに帰ることができるので、平日夜に3回、土日2回と言う感じで、多い週は週5回筋トレをしています。

現在の私の習慣化の方法は、わりとパワープレイで、「何もないときは基本的に毎日ジムに行く」というルール化です。

私の場合はジムに行くこと自体は何も苦痛ではないので、あとは週何回行くかというルール決めさえすれば良いのですが、週3とかにすると平日は「まあいいや」と思ってしまうことがあります。仕事で疲れてますからね。

でも、仕事で疲れていようがなんだろうが、仕事のあとはジムに行くと決めてしまえば、高い頻度で継続的に筋トレを続けることができます。

中途半端が良くないと思っていて、毎日なら毎日と決めてしまうのが良いのではないかと思っています。(部位は分けていますよ)

他にも、

・会社で筋トレ仲間と話すこと
・Instagram投稿への義務感
・筋トレ記録アプリと筋トレブロガーとしてのプライド
・筋肉を女性に褒められることの喜び

などなどは継続の要因の1つにはなってますけどね笑

まとめ

シルバージムに習慣化の記事をたくさん書いてますが、特にスポーツ系以外の仕事をしている人が身体作りを成功させるためには、習慣化が最重要です。

習慣化の方法は様々だと思いますが、自分のやる気を信用せず、習慣化をタスクとして実行することが究極の身体作りハック術だと思っています。

Make It Habit!

では。

ジムに行くか行かないかは感情で決めることじゃない

2016.09.12

【社会問題】75%の日本男子が筋トレを習慣化できない

2016.03.12