先日、友人の結婚式がありまして、人前で踊る機会がありました。
やっぱり、踊って喜んでもらえると嬉しいですね。
普段からダンスをやっている私ですが、筋トレをしていることによって、できるようになった技があります。
それが「パンケーキ」です。
画像の出典:www.youtube.com
パンケーキ
画像の出典:www.pancake-house.jp
パンケーキ?お菓子の名前ですか?と思った方が多いことでしょう。
ダンスの技には様々な名前がついています。例えばランニングマンなんかが有名ですよね。
パンケーキは、ずばりこの技です。
ストロングマシン2号、テレビでよく出てた時期がありましたね。
彼女のように、下半身で粘りながら、体を反らしていく技がパンケーキです。
パンケーキでは、下半身の筋肉と腹筋、柔らかさが重要となってきます。
見た目はすごく派手なこの技ですが、実はそこまで難しくありません。
いつも筋トレをしているあなたならすぐにできるようになる可能性があります。
シシィスクワットと動作は同じ
シシィスクワットという筋トレ種目をご存知でしょうか?
マシンでいうレッグエクステンションに動きが似ていて、大腿四頭筋にかなり効きます。
また、姿勢を維持するのに腹筋背筋を中心とする体幹のパワーが必要になるトレーニングですね。
このシシィスクワットの角度を大きくしていけば、先ほど紹介したパンケーキというダンスの技が出来るようになるはずです。
動きがほぼ同じですから。
あとは腹筋力が全て
画像の出典:www.youtube.com
正直、パンケーキを習得するにあたって、足の筋トレはそこまで重要ではありません。
柔軟性もそこそこあればなんとかなります。
一番重要になってくるのは、腹筋です。
体が反った時にその姿勢をキープするためには腹筋が一番大事ですよね。
私の場合、この腹筋は、アブローラーでつけています。
アブローラーを足を伸ばした状態で、5回以上できる人であれば、パンケーキができるだけの腹筋力があると言えると思います。
布団の上で練習しよう。
筋肉がついたら、あとは練習するのみです。
やはり筋肉があっても練習して筋肉をコーディネートしなければ、使えるようにはなりません。
シシィスクワットの要領で何度も続ければ、いずれストロングマシン2号やひとりでできるもんのようにパンケーキができるようになるでしょう。
まとめ
以上、本日は、筋肉を生かしたダンスの技であるパンケーキについて紹介しました。
筋肉があるあなたであれば一ヶ月も練習すればできるようになるでしょう。
特技として、様々なところで使えるので是非練習してみてください。
では!
↑先日友人の結婚式披露宴の余興でこのパンケーキを使いました。
謙虚さのかけらもない、ドヤ顔のサングラスが僕です。笑